メルペイのあと払いを自動引落しで支払いするには?
支払い期間は、ご利用月の翌月1日から末日までです。
自動引落しは接続した銀行から自動で引落して支払う方法です。
6日、11日、16日、21日、26日のいずれかの日を指定して自動で支払うことが可能です。
※引落しは金融機関の営業日かどうかに関わらず、指定した日の当日に実行いたします
※引落しの時間は金融機関によって異なるため、個別案内は行っておりません
自動引落しでの支払い時、清算時手数料はかかりません。
金融機関の利用履歴には「メルペイ」と表示されます。
![]() |
![]() |
- 「マイページ>あと払い利用枠」の四角のボタンを選択する
※ボタンには「前月分を支払う」、「引落し日◯/◯」等の記載があります - 「支払い方法を選択する(赤ボタン)」または支払い方法の項目を選択する
- 支払い方法の設定画面で「自動引落し設定へ進む」を選択する
- 自動引落しの設定画面で「引落し日」、「残高・ポイントを優先的に使用」を設定する
※「残高・ポイントを優先的に使用」にチェックを入れると、引落し日にアプリ内にお持ちの残高、ポイントを優先的に支払いに利用し、不足分をご指定の金融機関から引落します

※上記より画面に移動できない場合は、
※web版からはお申込みいただけません。アプリからお手続きください
メルペイのあと払いの自動引落しが行われない場合、以下いずれかの可能性が考えられます。
- 引落し先に設定しているお支払い用銀行口座の残高が不足している
- 金融機関が停止している
- 「アプリでかんたん本人確認」が完了していない
- 自動引落しの設定が行われていない
- 6日の場合:11日
- 11日の場合:16日
- 16日の場合:21日
- 21日の場合:26日
- 26日の場合:支払い期限当日
口座に十分な残高をお持ちの場合でも、引落し日当日にメルペイ以外の引落しが発生し、残高不足となるケースがございます。
現在、一部金融機関での口座登録およびチャージ(入金・引落し)が一時的にご利用いただけません。
該当の金融機関については
メルペイでは本人確認の強化を行っております。
本人確認が完了するまで、メルペイのあと払い支払いのための金融機関からのチャージ(入金・引落し)ができません。
「アプリでかんたん本人確認」がお済みでないお客さまは、
現在設定されている支払い方法は、下記手順でご確認いただけます。
アプリ内「マイページ>使える枠内の四角いボタン>支払い方法」
26日以降に支払い方法を設定される場合、当月の支払いに自動引落しはご利用いただけません。
選択した引落し日の前日までに自動引落しの設定を完了した場合は、初回の引落しからご選択いただいた日に引落しが行われます。
引落し日当日または引落し日より後に自動引落しの設定を行う場合は、当月は設定した翌日以降の引落し日で最短の日に引落しされ、翌月以降ご選択いただいた日に自動で引落しとなります。
例)7/11に引落し日を11日に設定する場合:初回の引落し日は7/16になり、8月以降は毎月11日引落しとなる
自動引落しに失敗した場合、再度自動引落しが実行されます。
再度自動引落しの日にちは、事前に指定された引落し日により異なります。
注意点
- 自動引落しの実行には3日ほどかかる場合があります。
- 売上金で購入したポイントはご利用できませんが、友達招待やキャンペーンなどでもらえるポイントは支払いにご利用可能です。
- 設定いただいたポイントの反映(2〜3日)までにポイントの有効期限が切れる場合もございますので、ご利用にはご注意ください。
- 引落し日にお持ちの残高およびポイントが不足している場合、不足分をご登録の口座から自動的にチャージ(入金)し、支払います。
- 支払い方法を「コンビニ/ATM」にしており、お客様番号を発行している場合は自動引落しを選択いただけません。
- お支払い用銀行口座の登録がお済みでないお客さまは、「自動引落し」での支払いをご利用いただくことはできません。
- アプリでかんたん本人確認が完了していない場合、お支払い用銀行口座の登録ができません。