ヤマト運輸の営業所での手続き・ネコピットの操作方法(らくらくメルカリ便)
事前に
2次元コードが発行でき次第、下記の手順でネコピットから送り状を出力してください。
ネコピットの操作方法
- ネコピットの最初の画面で「提携フリマサイト」を選択し、次の画面で「2次元コードをお持ちの方」を選択する
- 発行した2次元コードをネコピットで読み取り、表示された送り状内容を確認し「次へ」をタッチする
※2次元コードが上手く読み取れない場合は、「キャンセル」をタッチして前の画面に戻り、「直接入力される方」を選択のうえ受付番号とパスワードを入力してください - 「お届け希望日選択」で希望の日付を、「お届け希望時間帯選択」で希望の時間帯をそれぞれタッチする
※ネコポスは、お届け希望日およびお届け希望時間帯の選択はできません - 表示された送り状内容を確認し「印刷」をタッチし、送り状が印刷されたら「終了する」をタッチする
印刷した送り状と梱包済みの商品を窓口に渡し、発送手続きが完了です。
※送り状発行後、発送方法の変更ができない場合があります。ご不明な点は係員にご確認のうえ、発行してください
※送り状は発行当日限り有効かつ、お持ち帰りはできません
最寄りのヤマト運輸の営業所を探したい