ヘッダー

検索

メインコンテンツ

ファミロッカーでの発送/受取手続き(メルカリ便)

こちらのガイドでは、ファミロッカーでの発送/受取手続きについてご案内いたします。

※ファミロッカーの詳細については、こちらのガイドをご確認ください
※ファミロッカーの操作手順やご不明点については、ファミリーマート公式HPをご参照ください


ファミロッカーでの発送手続き

  1. 取引画面の「発送場所」で「ファミリーマート」を選び、2次元コードを生成する
    《らくらくメルカリ便で発送する場合》
    • 取引画面の「発送場所」で「ファミリーマート」を選択する
    《ゆうゆうメルカリ便で発送する場合》
    • 取引画面の「発送場所」で「郵便局」を選択する
  2. 生成された2次元コードをファミロッカーのスキャナーにかざし、画面に従って操作する
  3. 印刷された伝票を荷物に貼り付ける
  4. 開いたボックスに商品を入れ、発送通知を行う

    ※荷物がロッカーに入らない場合は、「入庫できない」を選択します。次画面にてレジからの発送の案内が表示されますので、案内にしたがって「OK」を選択しカウンターへ荷物をお預けください


ファミロッカーでの受取手続き

  1. 入庫完了後に取引画面に表示される二次元コードを、ファミロッカーのコードリーダーにかざす
    または、受取用の番号を入力する
  2. 認証後、扉が開くので荷物を取り出す
  3. 扉を閉め、「受取完了」のボタンを押す

注意事項

  • 発送時ファミロッカー、またファミリーマートのカウンターでサイズ計測は行いません。取り扱いの最大サイズを超えた場合、集荷後に差出人へ返送となります。
  • ファミロッカーが満室またはファミロッカーに入らないサイズの荷物であった場合、配送についてご連絡を行う可能性があります。

解決しない場合

お客さまの状況にあわせたご案内を行うため、お問い合わせにはログインが必要です。アカウントをお持ちでない方は次のページから登録をお願いいたします。