ヘッダー

検索

メインコンテンツ

発送通知後にメルカリ便のサイズ変更はできますか?

発送通知後は、メルカリ便のサイズを変更することができません。

取引を継続する場合、以下の方法を参照ください。

メルカリ便から他の配送方法に変更する
  1. 状況をお伝えし、メルカリ便以外で再発送することに合意する。
    ※再配送ではらくらくメルカリ便/ゆうゆうメルカリ便を利用いただけません
  2. 発送先住所などの必要な情報を取引メッセージで確認する。
    ※取引メッセージは取引相手以外に公開されることはございません
  3. 再発送を行う。
    ※配送方法の詳細はこちらからお選びください
  4. 購入者に商品が到着し、購入者の受取評価が完了してから評価を行う。

  • 他の配送方法をご利用の場合、メルカリ便の送料は差し引かれませんのでご安心ください。
  • ゆうゆうメルカリ便をご利用の際は、送料が差し引かれる場合がございます。
    ※差額をお戻しするため、取引完了後に商品IDを記載のうえ「お問い合わせはこちら」からお問い合わせください。
  • 発送先住所を記載したくないなど、継続が困難な場合、以下の 「取引をキャンセルし、再度取引を開始する」をご確認ください。

取引をキャンセルし、再度取引を開始する
  1. 取引相手に事情を説明のうえ、取引メッセージでキャンセル後に再度取引を開始したい旨を伝える。
  2. 取引キャンセルを行う。
    ※取引キャンセルを行うと取引メッセージがご利用いただけなくなるため、あらかじめ出品した商品にコメントやいいね!を行うか取引相手をフォローされてからキャンセルすることをお勧めいたします
  3. 再度出品し、取引を開始する。

なお、 発送通知前であれば一部を除き、サイズの変更が可能です。

《送り状発行前の場合》
2次元コード(バーコード)を一度表示された後にも、サイズの変更は可能です。

正しいサイズを選択し直した後に、新たな2次元コードが表示できるようになります。

《送り状発行後の場合》
別のサイズであれば送り状の再発行が可能です。

取引画面で正しいサイズを選択し、2次元コード(バーコード)を再表示させ、送り状を再度発行してください。
※宅急便・ゆうパックを選択の場合は、配送過程の計測時点でサイズを決定します。発送時に指定はできません
※セブン-イレブンのレジで読み込みを行った場合はサイズや発送店舗の変更、再度発送手続きを行うことはできません

《宅配便ロッカーPUDO発送手続き完了後の場合》
発送手続き完了後はサイズ変更・配送方法の変更はできません。


解決しない場合

お客さまの状況にあわせたご案内を行うため、お問い合わせにはログインが必要です。アカウントをお持ちでない方は次のページから登録をお願いいたします。