端末の通信設定:eSIMインストール+APN設定(メルカリモバイル)
はじめに
このガイドではメルカリモバイルのeSIMを発行後、端末で通信できるようにするための設定方法をご案内します。
設定は最初に「eSIMのインストール」、次に「APN設定」の順で行います。
Wi-Fi等に接続し、インターネットに繋がるようにしたうえでお手続きください。
1. eSIMのインストール
ご利用になる端末にeSIMをインストールします。
iOSの場合
- 端末の「設定」アプリを開く
- 「モバイル通信」>「eSIMを追加」をタップする
- 「QRコードを使用」を選択し、下記のQRコードをカメラで読み取る
- 画面の案内に従いeSIMを追加する
Androidの場合
※ご利用の端末により名称が異なる場合がございます
- 端末の「設定」アプリを開く
- 「ネットワークとインターネット」>「モバイルネットワーク」>「SIM」>「SIMを追加」をタップする
- 下記のQRコードをカメラで読み取る
(または「SIMを追加」画面で「QRコードを使って追加」を選択する) - 画面の案内に従いeSIMを追加する
eSIMのインストールが完了次第、APNの設定へお進みください。
2. APN設定方法
iOSの場合
- 下記のQRコードをカメラで読み取り、プロファイルをダウンロードする
※プロファイルは下記リンクからダウンロードすることも可能です
メルカリモバイルのAPN構成プロファイル
※ブラウザはSafariをご利用ください - 「設定」アプリを開く
- 「ダウンロード済みのプロファイル」からインストールを実行する
- 端末を再起動する
Androidの場合
※ご利用の端末により名称が異なる場合がございます
- 「設定」アプリを開く
- 「ネットワークとインターネット」>「モバイルネットワーク」>「SIM」>「アクセスポイント名」を選択する
- 「新しいAPNを追加」から下記「APN情報」を入力
- 保存して選択する
- 端末を再起動する
APN情報
項目 | 入力内容 |
---|---|
名前 | メルカリモバイル |
APN | mercari.com |
認証タイプ | PAPまたはCHAP |
その他 | 入力不要 |
APN設定完了後、Wi-Fi等をオフにしインターネットに接続できるかお試しください。
別端末でこのガイドを開く
下記のQRコードを読み取ることで、このガイドを別の端末で開くことができます。
![]() |