ヘッダー

検索

メインコンテンツ

自動車取引のよくある質問

このガイドでは、自動車取引のよくある質問をご案内いたします。



出品できない自動車はありますか?

残債がある自動車は名義変更が行えないため、出品できません。

必ず完済後に出品してください。

▲トップへ戻る


発送に時間がかかる場合はどうしたらいいですか?

取引を円滑に進めていただくため、出品者が設定した「発送までの日数」内に発送いただくようお願いしております。

万一「発送までの日数」内の発送が困難となった場合は、取引メッセージで購入者に連絡してください。

▲トップへ戻る


直接引き渡していいですか?

「手渡しを強要する行為」は禁止していますが、双方の合意がある場合は直接引き渡していただいて問題ありません。

ただし、「メルカリで用意された以外の決済方法を促す行為」は禁止しているため、自動車を引き渡す際に商品代金を直接支払わないようご注意ください。

▲トップへ戻る


現車確認はどうしたらいいですか?

現車確認の方法は、お客さま間で決めていただく必要があります。

取引開始前に「コメント」機能を利用してご相談ください。
※「コメント」は全てのお客さまから閲覧が可能なため、個人情報を記載しないようお気を付けください

なお、メルカリで出品した商品をメルカリを介さず外部で直接取引することは禁止しています。

「現車確認」の際に取引相手と直接お会いすることがあっても、その場で現金のやり取りはせず、必ずメルカリ上で取引してください。

▲トップへ戻る


取引相手とはどうやって連絡を取るのですか?

取引開始前は「コメント」機能、購入開始後は「取引メッセージ」で出品者とやり取りすることが可能です。
※取引メッセージは第三者には公開されません

なお、メルカリを介さず個人間で直接取引した場合は、事実確認が行えず、事務局でのサポートができませんので、ご注意ください。

▲トップへ戻る


自動車が到着したらすぐ受取評価をするのですか?

■車検が有効期間内/車検切れの場合

必ず名義変更の手続きが完了してから受取評価を行ってください。

■一時抹消済みの場合

受け取った自動車に問題がないことを確認してから受取評価を行ってください。

中古車新規登録は購入者の任意のため、取引完了後での手続きでも問題ありません。

■名義変更前に受取評価をお願いされた場合

名義変更が完了していない段階での受取評価はお断りください。

メルカリは出品者/購入者が評価を行い、取引が完了すると出品者に売上金が反映される仕組みです。

取引完了後はキャンセルや返金などの対応が難しくなります。

万一、トラブルとなった場合、サポートができなくなる可能性がありますので、必ず名義変更の手続きが完了してから受取評価を行ってください。

▲トップへ戻る

解決しない場合

お客さまの状況にあわせたご案内を行うため、お問い合わせにはログインが必要です。アカウントをお持ちでない方は次のページから登録をお願いいたします。