ヘッダー

検索

メインコンテンツ

メルカリポストのトラブル

二次元コードが読み込めない、送り状(伝票)が印字されない場合 

誤った商品を投函してしまった場合 

筐体のトラブルについて 

二次元コードが読み込めない、送り状(伝票)が印字されない場合
  • メルカリポストに対応していない二次元コードを使用している

    メルカリポストから発送をおこなう場合は、配送方法選択画面までお戻りのうえ、「メルカリポストから発送」を選択し、再度二次元コードを表示させてください。

  • メルカリポストに対応していない配送方法を選択している

    メルカリポストは匿名配送の「ネコポス」および「宅急便コンパクト」を選択している場合に利用が可能です。

    非匿名の配送方法を選択している場合や、「ネコポス」および「宅急便コンパクト」以外の配送方法をご希望の場合は、メルカリポスト以外からの発送をお願いいたします。

上記をご確認いただいても問題が解決ができない場合

メルカリポスト本体に記載されている問い合わせ窓口へご連絡をお願いいたします。

▲トップへ戻る


誤った商品を投函してしまった場合

以下の情報をご記載のうえ、「お問い合わせはこちら」からお問い合わせください。

・発送したポストの場所:
・発送日時:
・荷姿(梱包に使用した資材の種類や外観・色など):
・商品の詳細(商品の種類や個数など具体的に):

いただいた情報を元に、誤って投函した商品を出品者に返却するようヤマトに依頼します。

▲トップへ戻る


筐体のトラブルについて

メルカリポスト本体に記載されているお問い合わせ窓口へご連絡をお願いいたします。
※オペレーターに「メルカリポストについて」とお伝えいただくことでスムーズなご案内が可能となります

なお、筐体のトラブルにより商品が発送できない場合は、らくらくメルカリ便以外の配送方法をご利用いただくか、セブン-イレブン、ファミリーマート、PUDOから二次元コードを再表示して発送することをご検討ください。

▲トップへ戻る

解決しない場合

お客さまの状況にあわせたご案内を行うため、お問い合わせにはログインが必要です。アカウントをお持ちでない方は次のページから登録をお願いいたします。