ヘッダー

検索

メインコンテンツ

ガソリンスタンドでのiD決済のご利用方法

ご利用可能なガソリンスタンド

「iD」マークのあるセルフ式(※)のガソリンスタンドでご利用いただけます。
※フルサービスのガソリンスタンドでは店舗内までスマートフォンをお持ちいただける場合に限り、iDがご利用いいただけます。「iD」の表示がある場合でも、ご利用いただけないガソリンスタンド・店舗があります


ガソリンスタンドでのお支払いにご利用可能な支払い方法

ガソリンスタンドでのお支払いにご利用いただける支払い方法は、「メルペイのあと払い」に限ります。
※「お店でも使えるメルペイのあと払いの設定」が必要です。設定がお済みでないお客さまは、設定を完了してください

また、ご利用時に 10,000円以上のあと払い利用枠が必要です。
※給油される金額に関わらず上記金額の残枠が必要となります。利用上限金額の変更方法はこちらをご確認ください


ご利用から請求までの流れ

alt

ガソリンスタンドでのご利用(給油)時点では、即時にメルペイのあと払いの利用分として計上されず、お支払いは完了しません。

後日(通常5日〜2週間後)、あと払い利用枠からご利用金額が差し引かれますので、残枠を確保のうえお待ちいただきますようお願いいたします。

  1. ガソリンスタンドでご利用する
    ※10,000円以上のあと払い利用枠があることをご確認のうえ、ご利用ください
  2. ご利用後、お支払い金額の確定を待つ(通常5日〜2週間程度)
    ※お支払い金額が確定したタイミングでお客さまのあと払い利用枠から差し引かれます
    ※金額確定の時期は加盟店により異なります
  3. メルペイのあと払いご利用分の支払いを行う
    ※支払い方法はこちらをご確認ください

<注意事項>

■ご利用を取り消された場合
ガソリンスタンドでのご利用後に取引が取り消された場合、支払い状況に応じて以下のとおり取り扱います。
なお、お支払い金額確定前に取り消された場合でも、一度お客さまのあと払い利用枠から差し引かれますので、ご注意ください。

  • 支払い前:キャンセルされた金額を支払い金額から減額いたします。
  • 支払い後:キャンセルされた金額をメルペイ残高(売上金含む)として後日返金いたします。
  • ■他社ポイント・割引券と併用してお支払いされた場合
    他社ポイントや割引券の利用分を含めたご利用代金の全額を一度お客さまのあと払い利用枠から差し引き、ポイント・割引券のご利用分については、後日ポイントで返金させていただく場合がございます。


    不足金が発生した場合

    金額が確定したタイミングで、お客さまのあと払い利用枠からご利用金額が差し引かれますが、残枠がご利用金額に満たない場合はお持ちのポイント・残高から差し引きます。

    なお、お持ちのポイント・残高が差し引く金額に満たない場合は、不足金額のチャージをお願いいたします。
    不足金額等の詳細はアプリ内「お知らせ」よりご確認いただけます。

    <手順>

    1. 不足金額をメルペイ残高にチャージ(入金)してください
      チャージ(入金)の方法は下記からお選びいただけます。

      ご登録の口座からのチャージ(入金)
      セブン銀行ATMでの現金チャージ

      ※お支払い用銀行口座を登録されていない場合やチャージ(入金)を一時停止している銀行口座を登録されているお客さまは、セブン銀行ATMでの現金チャージをご利用ください
    2. チャージが完了すると自動で不足分が差し引かれます
      ※お支払い方法に関わらず、明細には「メルペイ(清算・返済)」と表示されます
    3. <注意事項>

      不足金が発生した場合、お支払いの確認完了までの間、メルカリ・メルペイのご利用を一部制限いたします。
      ※お支払いの確認ができ次第、利用制限は解除いたします
      ※取引メッセージはご利用いただけますので、進行中のお取引がある場合は、誠実にご対応ください

    解決しない場合

    お客さまの状況にあわせたご案内を行うため、お問い合わせにはログインが必要です。アカウントをお持ちでない方は次のページから登録をお願いいたします。