あんしん支払い設定の設定方法
あんしん支払い設定とは、新しいログインがあった場合に、安全のため決済を自動で保護する機能です。
保護する機能が設定された場合、下記の決済方法において決済が一部制限されます。
《対象の決済》
- メルペイ残高
- メルペイのあと払い
- ポイント
- クレジットカード払い
- コンビニ/ATM払い
- キャリア決済
- FamiPay
- Apple Pay
- メルカリクーポン
- ビットコインの使用
※ご利用状況によっては、本機能での決済保護の状況に関わることなく、決済ができない場合がございます
安心・安全にご利用いただくため、以下の場合において自動で決済を保護する設定をさせていただきます。
- 端末を変更した時
- 他端末からのログイン時
- 新規ログイン時
- アプリを再ダウンロードした後のログイン時
決済保護の解除画面へ遷移のうえ、「解除する」ボタンをタップしてください。
※決済保護がかかっていない場合、「解除する」ボタンは表示されません
※以前、上限額を設定した場合でも、決済保護による制限がかかることがあります。その場合、「解除する」ボタンをタップすることで引き続きお買い物を楽しめます
画面の遷移には3つの方法をご用意しております。
1.ボタンから遷移
以下のボタンから決済保護の解除画面へ遷移してください。

※上記より画面に移動できない場合は、こちらからお進みください
※Webサイトをご利用のお客さまは、こちらからお進みください
2.アプリ内「支払い」タブから遷移
アプリ内「支払い>メルペイ設定>あんしん支払い設定」から、決済保護の解除画面へ遷移してください。
※決済保護がかかっていない場合、「あんしん支払い設定」のボタンは表示されません
3.Webサイト内「マイページ」から遷移
Webサイト内「マイページ>支払い設定>あんしん支払い設定」から、決済保護の解除画面へ遷移してください。
決済保護を解除する際に生体認証またはSMS認証を求められる場合がございます。
なお、不明な端末でのログイン履歴があった場合は、こちらをご参考に強制的にログアウトしてください。
決済保護の解除方法をお試しいただいても解除ができない場合、詳細を記載のうえで「お問い合わせはこちら」からお問い合わせください。