ヘッダー

検索

メインコンテンツ

メルカリLINE公式アカウント

このガイドでは、「メルカリLINE公式アカウント」についてご案内いたします。

メルカリLINE公式アカウントでは、メルカリでのお買い物をもっと楽しく便利に、そしておトクになる情報をお届けします。

さらに、メルカリとLINEのID連携をすると、LINE上で、購入した商品の状況や今すぐ使える・もらえるクーポンを確認できます。お客さまの好みに合った情報も受け取れるため、ぜひ友だち追加をお勧めいたします。


友だち追加方法

《このガイドをスマートフォンで見ている場合》

下記にある「友だち追加」ボタンをタップして登録できます。


《このガイドをPCで見ている場合》

  1. お手元のスマートフォンでLINEアプリを開く
  2. LINEアプリのホーム画面右上にある右から2つ目のボタンをタップする
  3. 「QRコード」ボタンをタップして以下のQRコードを読み込んで完了

参考:LINE公式サイト


メルカリとLINE IDの連携方法

ID連携をすることで、LINE上で、購入した商品の状況や今すぐ使える・もらえるクーポンを確認できます。
また、お客さまの好みに合った情報を受け取ることもできます。

※メルカリLINE公式アカウントのID連携はスマートフォン版LINEアプリからご利用ください。パソコン版LINEをご利用のお客さまのID連携の動作は保証されません
※Webブラウザのプライベートモードやシークレットモードでは、LINE ID連携画面が正しく表示されない場合があります。通常のブラウザモードでお試しください

《友だち追加と同時にID連携をする場合》
  1. 友だち追加後、トーク画面に表示されるカードの下記画像をタップする
  2. alt
  3. 「許可が必要な項目」と「注意事項」の内容を確認し、「許可する」ボタンをタップする
  4. 画面の内容を確認し、「上記に同意して連携する」ボタンをタップする
  5. メルカリログイン画面が表示されるため、お持ちのメルカリアカウントでログインする
    ※ログインができない場合は、こちらをご確認ください
    ※メルカリでの会員登録がまだの方は会員登録を進めてください
  6. ID連携が完了となる
    ※「LINEに戻る」ボタンで、メルカリLINE公式アカウントの画面に戻ります
    ※会員登録が完了した場合もこの画面が表示されます
《友だち追加後、時間をおいてからID連携をする場合(メルカリの会員登録後にID連携をする場合)》
  1. メルカリLINE公式アカウントのトーク画面下にある「おすすめ情報をチェック」部分をタップし、メニューを表示する
  2. メニュー内の「メルカリとLINEをID連携する」ボタンをタップする
  3. 友だち追加と同時にID連携をする場合」の2以降の手順に従って、ID連携を進める

よくある質問

■メッセージの通知(プッシュ通知)が届かないようにするにはどうすればよいですか?

以下のLINE公式サイトをご確認ください。

■メッセージを止めるにはどうすればよいですか?(ブロック設定)

以下に沿ってご対応ください。

  1. メルカリLINE公式アカウントをLINEアプリで開く
  2. トーク画面を開き、右上にある「三本線」マークをタップする
  3. 「ブロック」ボタンをタップして完了

■友だちを解除する方法を教えてください

以下に沿ってご対応ください。

  1. メルカリLINE公式アカウントをLINEアプリで開く
  2. トーク画面を開き、右上にある「三本線」マークをタップする
  3. 「ブロック」ボタンをタップする
  4. ホーム画面を開き、画面右上にある「歯車」ボタンをタップする
  5. 設定画面内にある「友だち」ボタンをタップする
  6. 「ブロックリスト」の中から「メルカリ」を選択し、「削除」ボタンをタップして完了

■メルカリとLINEのID連携を解除する方法を教えてください

現在、メルカリWebサイトでの操作が必要です。アプリをご利用の場合は、下記リンクからメルカリWebサイトを表示させてください。

※リンクの長押し後、表示されるポップアップから「開く」を選択する。もしくは、URLをコピーしてご利用のブラウザに直接ご入力ください

詳しい解除方法はこちら

解決しない場合

お客さまの状況にあわせたご案内を行うため、お問い合わせにはログインが必要です。アカウントをお持ちでない方は次のページから登録をお願いいたします。