おまかせクルマ取引の流れ
このガイドでは、おまかせクルマ取引のご利用の流れについて案内いたします。
取引手順(出品者)
- 取引画面で車両の引き渡し日を予約する
- 予約した車両引渡予定日に専門業者へ車両の引渡しを行う
- 名義変更書類を発送し、書類の発送通知を行う
※発送先住所は取引画面に表示されます
※1,2,3の手順は前後しても問題ありません - 専門業者による車両の検査をお待ちいただく
- 専門業者による名義変更の手続きをお待ちいただく
- 専門業者による納車日の登録および購入者への車両の配送をお待ちいただく
- 購入者の受取評価後、出品者も評価を行う
なお、取引の注意事項も必ずご確認ください。
取引手順(購入者)
- 名義変更書類を発送し、書類の発送通知を行う
※発送先住所は取引画面に表示されます - 出品者から専門業者への車両の引き渡しをお待ちいただく
- 専門業者による車両の検査をお待ちいただく
- 専門業者による車両の検査結果を取引画面から確認する
- 検査結果に問題がなかった場合
取引画面で「名義変更へ進む」ボタンを押してください。
※検査結果表示から24時間以内にボタンが押されていないと、自動で名義変更に進みます - 検査結果に要確認項目があった場合
取引画面で取引を継続するかの意思を確認します。
※検査結果表示から3日以内に選択されない場合、取引が自動でキャンセルになる場合があります
- 検査結果に問題がなかった場合
- 専門業者による名義変更の手続きをお待ちいただく
- 取引画面で納車日を予約する
- 車両が届いたら受取評価を行う
なお、取引の注意事項も必ずご確認ください。
注意事項
- おまかせクルマ取引で出品または購入手続きが行われた時点で、おまかせクルマ取引の利用規約に同意したとみなします。
- 名義変更書類は重要書類となりますため、発送時はレターパックライトをご利用ください。
- 名義変更書類に不備や不足があった場合は、再度ご準備のうえ発送いただく必要がございます。発送時には誤りや不足がないよう、十分ご確認をお願いいたします。
- 出品情報と検査結果が異なる場合や車両に問題が確認できた場合、購入者に取引継続の意思を確認します。取引継続の判断は、検査結果が出てから3日以内にご対応をお願いいたします。
- 取引がキャンセルとなった場合、発送いただいた書類や車両は、取引開始時に登録されている住所に返送となります。
- 車両の返送が必要な場合において、車両の受け取り意思が見られない場合は、利用規約に則り対象車両の所有権を放棄するものとし、メルカリが対象車両の所有権を取得します。また、メルカリの判断で取引はキャンセルといたします。
- 納車が必要な場合において、車両の受け取り意思が見られない場合は、利用規約に則り対象車両の所有権を放棄するものとし、メルカリが対象車両の所有権を取得します。また、メルカリの判断で取引完了といたします。
よくある質問
出品時におまかせクルマ取引が適用されていない可能性があります。利用条件についてはこちらのガイド をご確認ください。
引き渡し日の予約前であれば、取引画面から住所の変更が可能です。すでに引き渡し日を設定した場合は、お客さまご自身で住所の変更は行えないため、正しい住所を記載のうえメルカリまでお問い合わせください。
購入後は住所変更を行うことができません。設定した住所に誤りがある場合は、メルカリまでお問い合わせください。