eSIMの発行手続き(メルカリモバイル)
eSIMの発行手続きとは
eSIMの発行手続きでは、利用する端末のEIDの登録を行います。完了するとeSIMが発行されます。
この手続きは、メルカリアプリのやることリスト等から実施できます。
eSIM発行時の注意点
- eSIM発行が完了すると、転出元の回線がご利用できなくなります。Wi-Fi等に接続して、インターネットに繋がるようにしてください。
- 発行のタイミングは手続きを行う時間帯により異なります。所要時間の目安は以下の通りです。
- 09:00-20:00:順次発行
- 20:00-24:00:翌日9時半ごろに発行
- 00:00-09:00:9時半ごろに発行
- eSIMの発行が完了した時点で利用開始となります。
- 誤ったEIDを入力した場合、再発行手続きが必要になります。eSIMの再発行は有償 (440円 / 税込) となりますのでご注意ください。
- eSIM発行には期限があります。発行が可能になった日から30日以内、または、MNP予約番号の有効期限(MNPの場合のみ)のどちらか早い方が期限となります。
eSIMの発行手順
- EIDの登録を行う
参考:EIDとは - 「eSIMを発行をする」をタップ
eSIMの発行手続き完了後、メール・アプリ通知(あなたへのお知らせ・やることリスト)等でお知らせが届きます。
発行が完了したら画面の指示に従い端末の設定に進んでください。
参照ガイド:端末の通信設定
.png&w=1920&q=75)