ヘッダー

検索

メインコンテンツ

発送前に発送通知を押してしまった

このガイドでは、発送前に発送通知を押してしまった場合の対処法についてご案内いたします。

一度発送通知を押した場合、取り消しはできませんので、出品者は以下手順に沿ってご対応ください。

《出品者の対応手順》

  1. 購入者へ取引メッセージで誤って発送通知を押した旨を伝える
  2. 商品を発送する
    ※取引画面にお届け先が表示されていない場合は、取引メッセージで購入者にご確認をお願いいたします。取引メッセージは第三者には公開されませんのでご安心ください
  3. 「発送した日時・配送方法・荷物追跡番号の有無等」を取引メッセージで購入者に伝える
  4. 商品到着後、双方で評価を行い取引を完了させる

■(購入者向け)出品者から「対応方法がわからない」と連絡を受けた場合

上記内容を出品者に取引メッセージでお伝えください。
※今後事務局から受取を促す通知が届く場合があります。通知内容をご確認いただき、必要に応じ事務局までご連絡ください


よくある質問
  • 商品発送時にメルカリ便は利用できますか?
    発送通知後は、メルカリ便の2次元コードやバーコードの再発行ができないため、ご利用できません。
    恐れ入りますが、取引メッセージで住所をご確認のうえ、他の配送方法で発送してください。
  • 配送元を記載したくない/購入者にお届け先を伝えたくないと言われた
    取引の継続が困難な場合は、以下の手順に沿って、キャンセル・再取引をお願いいたします。

  1. 取引相手に事情を説明のうえ、取引メッセージでキャンセル後に再度取引を開始したい旨を伝える
  2. 取引キャンセルを行う
    ※キャンセル後は取引メッセージの利用ができなくなるため、あらかじめ出品した商品にコメントやいいね!を行うか、取引相手をフォローされてからキャンセルすることをお勧めいたします
  3. 再度出品し、取引を開始する
  • メルカリ便で発送通知をした後に、サイズの選択ミスに気付いた場合はどうするの?
    商品がまだ手元にある場合は、こちらのガイドをご確認ください。
    発送済みで商品が手元にない場合は、配送方法によって対応が異なりますのでこちらをご確認ください。