ヘッダー

検索

メインコンテンツ

メルカリ教室のよくある質問

このガイドでは、「メルカリ教室」のよくある質問についてご案内いたします。
状況に応じて、以下からお選びください。

予約・申し込み

参加当日

※注意
自治体主催のメルカリ教室の予約の変更やキャンセルについては、各自治体の受付窓口にお問い合わせください。

予約を確認・変更・キャンセルしたい

■予約変更・キャンセルのお手続き
開催時間の15分前までにお願いいたします。
予約時間に遅れる場合、途中参加いただけるためご連絡は不要です。
※10分以上遅れる場合はキャンセル後、再度お申し込みください
※現在、お電話での受付は中止しております

■予約内容の確認方法
予約受付完了の際に届く「予約受付完了メール」内に記載されている「確認ページ」よりご確認いただけます。
※「予約受付完了メール」が届いていないお客さまは、予約受付確認メールが届かない をご確認ください

■予約確認ページへのログイン
予約受付完了メールに記載されている 「予約番号」 と 「確認コード」 が必要です。
予約受付完了メールは開催まで保存をお願いいたします。

■予約内容の変更方法
「確認ページ」内の「変更する」から受講コースの変更ができます。

■予約のキャンセル方法
「確認ページ」内の「キャンセル手続きへ進む」から、キャンセル理由をご記入のうえお手続きをお願いいたします。

▲トップへ戻る

予約ボタンが押せない

残席数がある場合のみ予約可能となっております。
直前に他の方が予約した場合、画面表示された講座でも予約できないことがありますので、あらかじめご了承ください。

▲トップへ戻る

予約できたか分からない

ご登録いただいたメールアドレス宛に送られた「予約受付完了メール」内に記載されている、「確認ページ」よりご確認いただけます。
※確認ページへのログインには「予約番号」と「確認コード」が必要です
※「予約受付完了メール」が届いていないお客さまは、 予約受付確認メールが届かないをご確認ください

▲トップへ戻る

予約受付確認メールが届かない

「予約受付確認メール」が届かない原因として、以下のことが考えられます。

■受信制限の設定をしている
スマートフォンや携帯電話のメール設定でドメイン指定受信をされている場合、以下メールアドレスのドメイン受信ができるように設定してください。

@resv.jp

■迷惑メールフォルダに入っている
迷惑メールフィルターを利用されている場合、予約システムからの配信メールが「迷惑メールフォルダ」に振り分けられることがあります。
メールを受信できるようにフィルターの設定を変更してください。
設定方法や対策については、各メールソフトの案内を参考にしてください。

■なりすましメール拒否機能を設定している
「なりすましメール拒否機能」とは、メールの送信元メールアドレスを偽装しているメールを受信拒否する機能です。
お客さまにとって必要なメールでも、なりすましの疑いがあると判断された場合は、受信拒否の対象となり受信できません。
「なりすましメール拒否機能」によるメールの未着については、一度この機能を無効にしてからメール受信をお試しください。

■登録メールアドレスが誤っている可能性がある
ユーザーマイページ、もしくは、管理画面 「顧客データ>顧客情報>顧客編集」より、お客さまがご登録いただいているメールアドレスを確認することができます。
お手数をおかけいたしますが、正しいメールアドレスかどうかご確認ください。

▲トップへ戻る

複数回予約・受講することはできますか?

受講回数の上限は設けておりませんので、複数回の予約・受講は可能です。

▲トップへ戻る

子どもを連れていきたいのですが、追加で申し込みが必要ですか?

講座を受けない小さなお子さまでしたらお申し込みの必要はありません。

▲トップへ戻る

友達と一緒に参加できますか?

可能です。
参加される方全員分のお申し込みをお願いいたします。
隣の席等をご希望の場合は、当日スタッフにお伝え下さい。

▲トップへ戻る

申し込んだ会場が分からない

ご登録いただいたメールアドレス宛に送られた「予約受付完了メール」内に記載されている、「予約者情報」をご確認ください。
※確認ページへのログインには「予約番号」と「確認コード」が必要です

▲トップへ戻る

解決しない場合