ヘッダー

検索

メインコンテンツ

バッグ・リュック類(メルカリ出品攻略ガイド)

リュックやハンドバックってコレクションするのもいいけど、かさばって保管が少し面倒だったり・・・。
バッグ類は、年間通して変動なく需要がある商品です。
使用頻度が低いバッグがあれば、メルカリで出品してみましょう!
商品が売れた販売利益で、新作を購入するのもいいですね♪

こちらのページでは、商品を 出品する際のポイントや、商品を発送する際におすすめの 「配送方法」「梱包方法」などのお役立ち情報をご紹介します。

ブランドバッグの出品時には、あんしん鑑定の設定がおすすめです


出品する際のポイント・商品が早く売れるためのコツ

POINT.1:様々な角度から商品を撮影する

商品は、シンプルな背景で撮影すると魅力が引き立ちます。

購入者が、購入の際に気にするであろう部分を、あらかじめ様々な角度から撮影し、出品写真に設定しましょう。

例:

  • ブランドロゴ・タグ
  • 持ち手・側面・底面・内側(生地・内ポケット等)
  • 付属品
  • 保証書(ギャランティカード)※ブランド品の場合
  • 裏地、ポケット、ジッパーやボタンなど、細かい部分も1つ1つチェックして、汚れや傷がある場合は該当箇所の撮影も忘れずに。

    ▼ バッグの撮影方法は、動画でもご確認いただけます

    再生されない場合はこちら


    POINT.2:商品の状態やサイズは正確に設定する

    サイズや商品状態(傷、汚れ具合、付属品の有無)を細かく記載することで、取引開始後のトラブルを事前に防ぐことができます。

    使用頻度等は質問されることが多いので、あらかじめ記載しておくのがおすすめです!

    また、商品のサイズも同様です。持ち手の長さ、マチ、横幅、高さなど、事前にメジャーで測り、商品説明に記載しておくと親切です。

    参考ガイド:小物の採寸方法

    商品名と説明の項目には、便利な出品用テンプレートが用意されていますので、是非ご活用ください。

    ブランドバッグ出品時の注意点については、 こちらでも詳しく紹介しておりますので、あわせてご参照ください。

    ▲トップへ戻る

    商品の梱包方法

    商品が売れたら、丁寧に梱包して発送しましょう。

    たったの3STEPで梱包は完了です!


    STEP.1:梱包材を用意する

    以下の梱包材を用意しましょう。

  • ビニール袋(OPPシートでも可)
  • 緩衝材(エアキャップ、新聞紙など)
  • 宅配ビニール袋・紙袋またはダンボール資材
  • ガムテープや養生テープ

  • メルカリでは、専用の梱包資材をご用意しております。
    詳しくは、 こちらをご確認ください。


    STEP.2:緩衝材で商品を包む

    形くずれが心配な場合は、バッグの中に緩衝材を入れてつぶれを防ぎましょう。
    水濡れ防止対策で、ビニール袋にいれるとなお良いでしょう。


    STEP.3:商品を宅配ビニール袋・紙袋、またはダンボールに入れる

    梱包資材に商品を入れた後は、輸送中に開封口が開かないようガムテープ等でしっかり閉じましょう。
    ※ダンボールを使用する場合は、商品がダンボールの中で動かないように緩衝材を詰めて安定させるのもポイントです。

    これで、梱包は完了です。


    ▼ バッグの梱包例は、動画でもご確認いただけます

    再生されない場合はこちら

    ▲トップへ戻る

    おすすめの配送方法

    梱包が完了したら、設定した発送までの期日内に商品を発送しましょう。

    ※出品時に配送方法をメルカリ便に設定いただくと、全国一律の税込料金で商品の配送が可能です
    ※ 梱包資材を含めた荷物の縦、横、高さの合計と重さ によって料金が確定されます

    ▲トップへ戻る

    関連のメルカリ出品攻略ガイド

    解決しない場合

    お客さまの状況にあわせたご案内を行うため、お問い合わせにはログインが必要です。アカウントをお持ちでない方は次のページから登録をお願いいたします。