メルカリ便から他の配送方法への変更
2024/09/12(木)より、メルカリを使った不正行為への対策強化に伴い、メルカリ便以外の配送方法ご利用には、本人確認をお願いする運びとなりました。
メルカリ便以外の配送方法のご利用をご希望の出品者さまは、本人確認のご協力をお願いいたします。
詳細は、お知らせをご参照ください。
このガイドでは、らくらくメルカリ便・ゆうゆうメルカリ便から他の配送方法へ変更する方法をご案内します。
※メルカリ便以外の配送方法を利用するには、本人確認が必要となります。メルカリを使った不正行為を防ぐための対策であるため、何とぞご理解ください
※取引開始後、梱包・発送たのメル便への変更はできません
他の配送方法からメルカリ便へ配送方法へ変更する場合は、こちら
をご確認ください。
出品中の場合は、メルカリ便から他の配送方法へ変更が可能です。
下記の手順に沿って、ご対応ください。
- 商品画面に表示されている「商品の編集をする」をタップする
- 「配送の方法」をタップし配送方法を選ぶ
- 「変更する」をタップする
取引開始後、ヤマト運輸の営業所/郵便局/コンビニ等で伝票を発行していない場合は、メルカリ便から他の配送方法へ変更が可能です。
下記の手順に沿って、ご対応ください。
- 取引画面に表示されている「らくらくメルカリ便を使わない」または「ゆうゆうメルカリ便を使わない」をタップする
- 「上記以外の方法で発送する」にチェックを入れ「変更する」をタップする
※配送方法をメルカリ便以外に変更する場合は、購入者の住所は表示されないため、取引メッセージで住所をご確認ください - 発送完了後、「商品の発送をしたので、発送通知をする」をタップし発送通知を行う
《ゆうゆうメルカリ便の店舗受取から、らくらくメルカリ便へ変更する場合》
購入者が店舗受取を選択している状況で、出品者が配送方法をらくらくメルカリ便に変更した場合、店舗受取ができず住所欄が空白となります。
そのため、購入者に「取引画面のお届け先をタップ」して住所をご入力いただくようお伝えください。
※購入者が取引画面で住所を入力すると、出品者にて2次元コードの生成が可能になります
- 購入者が住所を入力しても出品者に購入者情報は開示されません。
- ゆうゆうメルカリ便以外の発送時に局留め、営業所留め、コンビニの住所を直接入力することは禁止行為に該当するためお控えください。
■らくらくメルカリ便を設定している場合
以下に該当する場合、アプリ上・取引画面上で配送方法の変更ができません。
- ヤマト運輸の営業所またはコンビニ等で一度伝票を発行している
- 集荷依頼を行っている
- すでに発送通知をタップしている
メルカリ便以外の配送方法を利用し取引を継続する場合は、こちらをご確認ください。
■ゆうゆうメルカリ便を設定している場合
以下に該当する場合、アプリ上・取引画面上で配送方法の変更ができません。
- 取引開始後、郵便局/コンビニ等で伝票を発行している
- すでに発送通知をタップしている
メルカリ便以外の配送方法を利用し取引を継続する場合は、「ゆうゆうメルカリ便」を選択した状態のまま普通郵便などで発送し、発送通知を行い取引を進行させてください。
※別の配送方法に変更しても配送先の住所は取引画面に表示されないため、取引メッセージで購入者にご確認ください
※実際にゆうゆうメルカリ便が使用されていない場合には、送料は差し引かれません