あんしん鑑定サービスの鑑定基準
このガイドでは、あんしん鑑定の対象ブランドや鑑定可能基準条件についてご案内いたします。
鑑定可能条件・鑑定基準とは
鑑定基準とは
- 鑑定基準とは、メルカリが定める品質を満たしているかどうかを判断する基準です。
- 基準を満たしていると断定できない場合は鑑定基準未満という鑑定結果が出され、商品は出品者に返送されます。
- 鑑定基準の詳細については開示しておりません。
鑑定可能条件とは
- 鑑定可能条件とは、メルカリが鑑定の結果を出すために必要な条件となります。
- 鑑定可能条件をすべて満たした商品は、メルカリによって鑑定結果が出されます。
- 鑑定可能条件を満たさなかった場合、取引はキャンセルされ商品は出品者に返送されます。
鑑定可能条件一覧
鑑定可能条件は商品カテゴリー毎に定義されます。
条件の詳細については以下をご確認ください。
なお、メルカリ鑑定センターに到着した時点で未開封品であった場合はすべてのカテゴリー(トレーディングカードを除く)において開封して鑑定を行います。(メルカリあんしん鑑定利用規約 第7条 第4項に基づく)
■ スニーカー
- インソールが購入時のものである
- インソールが購入時のものから差し替えられている場合は鑑定できません。
- インソールが固着など、何らかの理由で取り出せない場合は鑑定できません。
- 鑑定可能な劣化状態の範囲内である
- 商品状態の劣化が酷く、鑑定可能な状態ではない場合は鑑定できません。
- 商品がスニーカー(靴)である
- スニーカーの商品として、スニーカー以外のものが送られてきた場合は鑑定できません。
- 対応ブランドの商品である
- 対応ブランド以外の商品である場合は鑑定できません。対応ブランドの詳細は、こちらをご参照ください。
- 1つの取引に対し1つの商品である
- 1つの取引で鑑定できる商品は1点(1足)のみとなります
- 例:スニーカー2足セットなどの出品はあんしん鑑定を利用できません。
- なお、ブランドから複数セットで販売されているモデルについてのみ受け入れ可能となることがございます
- 1つの取引で鑑定できる商品は1点(1足)のみとなります
※スニーカーは「スペシャルボックス」は鑑定できません
■ ラグジュアリー
- 鑑定可能な劣化状態の範囲内である
- 商品状態の劣化が酷く、鑑定可能な状態ではない場合は鑑定できません。
- 対応ブランドの商品である
- 対応ブランド以外の商品である場合は鑑定できません。対応ブランドの詳細は、こちらをご参照ください。
- 1つの取引に対し1つの商品である
- 1つの取引で鑑定できる商品は1点(1着)のみとなります。
- 例:上下でバラ売りされている商品をセットアップとして出品しているものはあんしん鑑定を利用できません
- なお、ブランドから複数セットで販売されているモデルについてのみ受け入れ可能となることがございます。
- 1つの取引で鑑定できる商品は1点(1着)のみとなります。
- 鑑定対象商品のみ発送されている
- 鑑定対象の商品以外の付属品(チャーム・キーホルダー・スカーフなど)が同梱されていた場合は、鑑定不可となる場合があります。
■トレーディングカード(シングルカード)
- PSAの鑑定済みパッケージに包装されている、または鑑定済みパッケージに包装されていない
- PSA以外のグレーディング会社による鑑定済みパッケージに包装されている場合、鑑定できません。
- 鑑定可能な劣化状態の範囲内である
- 商品状態の劣化が酷く、鑑定可能な状態ではない場合は鑑定できません。
- 商品がトレーディングカード(シングルカード)である
- 「商品の特徴」欄で種別:「シングルカード」を選択しているものに限ります。
- トレーディングカード(シングルカード)以外のものが届いた場合や、BOXなどの異なる「種別」の商品が同梱されている場合は鑑定できません。
(例:BOXに入ったカードなどとセットで送られてきた場合は鑑定できません。)
- 対応ブランドの商品である
- 対応ブランド以外の商品である場合は鑑定できません。対応ブランドの詳細は、こちらをご参照ください。
- 商品価格に対する鑑定可能枚数を超過していない
- 商品価格¥0~¥15,000ごとに1枚のカードを鑑定することができます。
- 1回の取引で複数のシングルカードが出品されている場合、商品価格に応じて複数枚鑑定が可能です。
(例:商品価格が¥13,000の場合は1枚、¥20,000の場合は2枚まで鑑定可能) - 商品価格に対して鑑定可能枚数を超える数の商品が届いた場合は、すべての商品が鑑定できません。
(例:商品価格¥35,000の商品でカードが5枚発送された場合、5枚すべてが鑑定できません)
- 未開封品である場合、カード全体が外から確認できる
- 鑑定はカードの状態を確認して行うため、カード全体を確認する必要があります
- そのため、未開封品の場合は、包装をあけずともカードの表裏が確認できるもののみしか鑑定できません。
- 日本語もしくは英語のカードである
- 日本語、英語以外の言語のカードである場合は鑑定できません。
- カードのサイズが極端に大きい(ジャンボカード)は鑑定できません。
関連ガイド