ヘッダー

検索

メインコンテンツ

お届け先の変更方法

このガイドでは、引っ越し等で自宅住所が変更になった場合に行っていただく対応についてご案内いたします。

まずは、こちらのガイドを参考に住所の変更をお願いいたします。

※メルカリ便は前回の取引情報が引き継がれる仕組みのため、上記にて登録いただいた情報が反映しません。お手数ですが、次回メルカリ便で取引を行う際に取引画面から「お届け先」または「発送元」のご変更をお願いいたします

また、取引中の商品がある場合は、以下の該当する配送方法に沿ってご対応ください。


らくらくメルカリ便・ゆうゆうメルカリ便(商品発送前)

匿名配送か、匿名配送でないかで対応いただく方が変わります。

匿名配送にならないケースはこちらをご確認ください。

《匿名配送の場合》

購入者の取引画面からお届け先を変更できます。

  1. 購入者:取引画面の「お届け先」をタップする
  2. 購入者:お届け先を入力し「変更する」をタップする

下記から該当の商品(取引)を選択してください。

《匿名配送ではない場合》

出品者の取引画面からお届け先を変更できます。

  1. 購入者:正しいお届け先を取引メッセージで出品者に伝える
  2. 出品者:取引画面の「お届け先」をタップする
  3. 出品者:お届け先を入力し「変更する」をタップする
    ※セブン-イレブン発送をご利用の場合は、配送用バーコードの生成画面の「お届け先」をタップし変更してください

下記から該当の商品(取引)を選択し、取引メッセージを送信してください。


らくらくメルカリ便(商品発送後)

《ネコポスの場合》

ネコポスで発送した場合は、お届け先の変更ができません。

はじめに設定されたお届け先の最寄りのヤマト運輸営業所でお受け取りいただくことは可能です。
営業所にてお受け取りを希望される場合は、「ヤマト運輸のお問い合わせフォーム」から配送会社へ直接ご依頼ください。

万一、営業所でのお受け取りが難しい場合は、事務局へ配送停止のご依頼をいただくとともに、返送・取引についてお客さま間でお話し合いください。

下記から該当の商品(取引)を選択し、取引メッセージを送信してください。

《宅急便コンパクト・宅急便の場合》

■注意

らくらくメルカリ便で発送されたお荷物のお届け先を変更する場合は転送扱いとなり、到着時にヤマト運輸の配達員に別途着払い送料のお支払いが必要となります。
※設定していたお届け先から、正しいお届け先までの距離に応じて送料が決定されます

実際の送料はこちらをご確認ください。

宅急便コンパクト・宅急便で発送した場合は、お届け先の変更が可能です。

購入者にて、「ヤマト運輸のお問い合わせフォーム」から直接配送会社へご依頼ください。
なお、変更には送り状番号が必要となりますので、取引画面に送り状番号が表示されていない場合は、表示されるまでお待ちください。

ゆうゆうメルカリ便(商品発送後)

購入者は下記の情報をご記載のうえ、「お問い合わせはこちら」から事務局へお問い合わせください。

住所:
氏名:
電話番号:

※手続きが間に合わず、入れ違いで変更前のお届け先に商品が配送される可能性があります

梱包・発送たのメル便(取引中の場合)

下記ガイドをご確認ください。


その他の配送方法(取引中の場合)

《商品発送前》

購入者:取引メッセージで変更後の住所を出品者へお伝えください。
※取引メッセージは出品者以外に公開されません

下記から該当の商品(取引)を選択し、取引メッセージを送信してください。

《商品発送後》

購入者:ご利用の配送会社にお問い合わせのうえ、転送のお手続きを行ってください。

解決しない場合

お客さまの状況にあわせたご案内を行うため、お問い合わせにはログインが必要です。アカウントをお持ちでない方は次のページから登録をお願いいたします。