事務局から発送や受取、評価などを促す通知が来た
この通知は何?
一定期間取引に進展がない場合、自動的にメッセージが送信される仕組みです。
円滑に取引を進めていただくための仕組みですので、あんしん・あんぜんのため停止することはできません。
スムーズにお取引いただけている場合でも、自動通知の内容はご確認ください。
対応方法
通知には、お客さまにご対応いただく期限が記載されている場合がございます。
通知の内容に応じて下記をご確認ください。
- 対応期限が記載されている場合
内容をご確認のうえ、期限内にご対応をお願いいたします。
期限内にご対応いただけない場合は、期限経過後に事務局がお客さまに代わり取引完了または取引キャンセルを実施いたします。 - 対応期限が記載されていない場合
しばらく進展のない取引に対し、一律で送信している状況確認の通知です。
受取評価に関する通知においては、通知後も購入者の受取評価がない状況が続く場合、事務局で自動で取引を完了いたします。
自動で取引を完了すると問題がある場合は、状況に応じたガイド下部のお問い合わせフォームより、購入者から事務局までお問い合わせください。
注意事項
- 「支払い期日」や「発送までの日数」を超えることを前提とした取引はご遠慮ください。
- 意図的に取引を進行しないこと(発送・受取・評価)は、迷惑行為に該当し、警告や利用制限の対象となります。
進行中の取引は、受け取りと商品状態の確認ができ次第、スムーズに評価を行ってください。
関連ガイド
取引においてお困りのことがありましたら、以下のガイドをご覧ください。