ヘッダー

検索

メインコンテンツ

価格の決め方

このガイドでは、メルカリで販売する商品の価格の決め方についてご案内します。

オークション形式での出品をご希望の場合は、こちらを参照してください。


一般的な価格の決め方

商品状態に応じたおすすめの商品価格は下記の通りです。

出品者が送料をご負担される場合は、下記表を元にした価格に「配送料」を加えた値段で設定いただくことが一般的です。
※「配送料」については、配送方法 早わかり表をご確認ください

商品の状態 おすすめの商品価格
新品、未使用品 定価の60〜80%
未使用に近い、汚れがない 定価の30〜60%
使用感や汚れが目立つ 定価の20〜40%

出品する商品によっては、出品画面で「売れやすい価格」がサジェスト表示されますので、値段設定に悩む場合にはご参考ください。


検索機能で商品価格を比較する

検索機能を使い、他の出品商品の価格を参考にすることもおすすめです。

  1. 検索窓から、出品を検討している「商品名」を入力し、検索する
  2. 右上の「絞り込み」表記をタップし、出品を検討している商品と同じ「商品状態」「配送料の負担」「発送オプション」で絞り込む
  3. 「完了」をタップする

出品中に自動で価格を調整する

「出品中に自動で価格を調整する」機能を使い、出品中に自動で値下げすることも可能です。

■機能紹介

  • お客さまが設定した販売価格と最低販売価格との間で自動的に価格を調整します。
  • 最低販売価格に達するか、または商品が購入されるまで毎日100円ずつ値下げされます。

※自動的に調整した価格が最低販売価格を下回ることはありません
※販売価格が400円以下の場合、本機能はご利用いただけません

■使い方

  1. 商品の販売価格を設定する
  2. 「出品中に自動で価格を調整する」のボタンを有効化する
  3. 最低販売価格を販売価格未満で設定する
  4. 通常通り出品する

例:価格調整と商品購入までの流れ

  • 販売価格を5000円、最低販売価格を3000円に設定し、出品した日を1日目とします。
  • 出品時から24時間が経過した2日目に、販売価格が100円下がり、4900円となります。
  • 価格調整時から24時間が経過した3日目に、販売価格が更に100円下がり、4800円となります。
  • 4700円まで下がった4日目に商品が購入された場合、販売手数料は470円となり、販売利益は4230円となります。

「出品中に自動で価格を調整する」に関する注意事項

  • 販売価格が自動調整されたことに関してお客さまに通知を送ることはありません。
  • 販売価格が最低販売価格を下回っている場合、価格調整機能は無効化され設定できません。
  • 本機能を使用し出品した後、出品停止を行った場合、出品再開されるまで価格調整機能は停止されます。
  • 販売手数料は取引が成立した時点での販売価格の10%となります。
  • 梱包・発送たのメル便で発送される出品物において、価格の自動調整はできません。
  • 出品中に価格の自動調整ができるのは、公開中の出品のみです。
  • 価格自動調整の履歴はお客さまには公開されません。販売済みの出品物にて表示される販売価格は自動調整後の価格です。出品者に表示される販売価格が取引時の価格です。
  • 「出品中に自動で価格を調整する」をオンにしてから価格を手動で変更すると、自動調整機能はオフになります。引き続き使用する場合は、再度設定する必要があります。
  • こちらの機能は予告なく変更または廃止される場合があります。

注意事項
  • 個人間の取引の場合、消費税はかかりません。
  • 商品が売れた際には販売価格の10%の販売手数料をいただいております。

  • 一時的に需要と供給のバランスが崩れ、急激に価格が高騰するような商品については、購入者が冷静に購入判断が行えるよう注意喚起や情報提供を行う場合があります。
  • 商品画像や商品名、商品の説明等、出品された商品の内容において、メルカリが定める基準に沿わないと判断された商品は、非公開となる場合がございます。
  • 購入者に混乱を招きトラブルに発展するケースが多いため、「◯◯さま専用」や「確認用」「取り置き」等の出品は、検索結果などに表示されなくなる場合がございます。

関連ガイド

解決しない場合

お客さまの状況にあわせたご案内を行うため、お問い合わせにはログインが必要です。アカウントをお持ちでない方は次のページから登録をお願いいたします。