エコメルカリ便の利用方法(購入者)
このガイドでは、エコメルカリ便の利用を設定する手順をご案内いたします。
購入手続き画面に「エコメルカリ便での受取を許可」と表示がない場合は、エコメルカリ便での利用設定はできません。
エコメルカリ便の利用が可能であることをご確認のうえ、お手続きをお願いいたします。
※最終的な配送方法は出品者が選択するため、エコメルカリ便での受取を許可した商品でも、エコメルカリ便以外の方法で配送される場合があります
このガイドは購入者向けのガイドのため、出品者向けのガイドはこちらをご参照ください。
サービス概要につきましては、こちらからご確認ください。
購入手続き画面に「エコメルカリ便での受取を許可」と表示がない場合
以下に該当する場合は、エコメルカリ便での配送はできないため、購入手続き画面上に「エコメルカリ便での受取を許可」の選択肢が表示されません。
- 出品者が、商品出品時に配送の方法を「らくらくメルカリ便」または「ゆうゆうメルカリ便」に設定していない
- 未定、ゆうメール、レターパック、普通郵便、クロネコヤマト、ゆうパック、クリックポスト、ゆうパケットを設定している商品は、エコメルカリ便の選択肢が表示されません。
- 出品者または購入者の、登録住所がサービス対象外エリアである
- サービス対象外エリアではエコメルカリ便はご利用になれません。
- サービス対象エリアは、こちらをご確認ください。
購入手続き画面での設定手順
エコメルカリ便は、置き配サービスです。購入手続き時に「エコメルカリ便での受取を許可」した場合に、エコメルカリ便での商品のお届けが可能となります。
購入手続き時のアプリ内操作手順は以下の通りです。
- 購入手続き画面に表示された「エコメルカリ便を許可」をオンにする
- 置き配の指定場所を変更する場合、「玄関前」をタップし正しい置き配場所を指定する
- 「購入する」をタップして、購入手続き完了
注意事項
- エコメルカリ便の取引商品は、受取日時の指定ができません。
- 置き配サービスご利用における注意事項は、こちらも併せてご確認ください。
関連ガイド