【iOS】APN設定方法(メルカリモバイル)
このガイドでは、iOSのAPN設定方法を紹介します。
APN設定とは
利用する端末にインストールしたメルカリモバイルeSIMで、インターネットに接続するために必要な設定をAPN設定と呼びます。
APNは、「Access Point Name」の略です。
このAPNの設定は、回線会社ごとに異なり、正しく設定されないと、eSIMをインストールしていても、インターネット接続ができません。
ここでは、メルカリモバイルのAPN設定方法を説明します。
APN設定をする前に以下の準備が必要です。
- Wi-Fi等に接続して、インターネットに繋がるようにしておく
- メルカリモバイルeSIMをインストールしておく
デュアルSIMをご利用の方
- MNOやMNOのサブブランドとのデュアルSIMを活用される方
- 端末の設定>モバイル通信からメルカリモバイルを選択し、主回線をメルカリモバイルに設定したうえでAPN設定方法へ進んでください。
- 他社のMVNOとのデュアルSIMを活用される方
- iOSにはプロファイルが1つしかインストールできないため、現在お使いのMVNOのプロファイルを削除してからインストールいただく必要があります。プロファイルの削除を行ったうえでAPN設定方法へ進んでください。
- 参考:APN構成ファイルの削除方法
※今後回線を切り替える都度、APN設定(プロファイルのインストール)が必要となります
- 参考:APN構成ファイルの削除方法
- iOSにはプロファイルが1つしかインストールできないため、現在お使いのMVNOのプロファイルを削除してからインストールいただく必要があります。プロファイルの削除を行ったうえでAPN設定方法へ進んでください。
【iOS】APN設定方法
eSIMのインストールが完了したら、APN構成プロファイルのダウンロードを行います。APN構成プロファイルは以下をタップすることで直接ダウンロードすることができます。
アプリの画面に沿って設定を行う場合は、以下手順をご参照ください。
- 【iOS】eSIMのインストール手順に沿ってインストールが完了したら、「完了した」または「eSIMをインストールしました」を選択し、「プロファイルのダウンロードに進む」をタップ
- プロファイルのダウンロード
a.「APN構成プロファイルをダウンロード」をタップ - 「このwebサイトは構成プロファイルをダウンロードしようとしています。許可しますか?」と表示されたら「許可」を選択
- 「プロファイルがダウンロードされました」と表示されたら「閉じる」を選択
- メルカリアプリを開く
- 端末のホーム画面から「設定」を開き「ダウンロード済みのプロファイル」を選択
- 画面右上の「インストール」をタップ
- 端末の「設定>「一般」>「VPNとデバイス管理」に表示されている「メルカリモバイルのプロファイル」をタップ
※プロファイルの画面右上に「インストール」のボタンが表示されていなければ、メルカリモバイルのAPN構成プロファイルはインストールできています - メルカリアプリを開き、「プロファイルをインストールしました」にチェックを入れ「端末の設定を完了する」をタップ
- 設定完了
メールまたはやることリストに初期設定完了のお知らせが届きます。Wi-FiをOFFにしてインターネットに接続できるかご確認ください。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
端末の設定がうまくいかない場合は、以下のガイドもご参照ください。
